1969年昭和44年1月19日第425回『ナポリを見て死ね』 Vedi Napoli, e poi muori. ITALY

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 301

  • @kyumakimura6679
    @kyumakimura6679 2 месяца назад +125

    毎週日曜日朝必ず欠かさず観ていました。海外が遠い遠い時代、特別な番組でした。今聞くと兼高さんの日本語のなんと美しいこと!

  • @28kko34
    @28kko34 2 месяца назад +126

    1ドル360円の固定相場制、飛行機に搭乗するとバッグがもらえた時代
    海外旅行は非現実の世界で兼高かおるさんの上品な言葉遣いと上手に受ける芥川さんとのお話が本当に日曜日の朝を特別なものにしてくれました

  • @ななんば-o9b
    @ななんば-o9b 2 месяца назад +160

    兼高さんの美しい山の手言葉は印象に残っております。

  • @douyosui7
    @douyosui7 4 месяца назад +179

    芥川さんとのやり取りが良いんだよな
    煩いなんちゃって芸人も、邪魔くさいワイプ画像も要らない
    良い番組だった・・・

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y 2 месяца назад +89

    兼高かおる世界の旅日曜日になると観てました、あの時代は日本は優雅な時代だったな。

  • @thegreatestpitchermaddux4887
    @thegreatestpitchermaddux4887 2 месяца назад +235

    こういうのRUclipsであげてくれるの、ほんとありがたいな。昔の情景は今と全然違うことをリアルに感じられる。

    • @m2m7.
      @m2m7. 2 месяца назад +3

      同感です😢懐かしい...Up主さん、ありがとうございます♪

    • @comeonvamonos6450
      @comeonvamonos6450 2 месяца назад +7

      著作権のリテラシーゼロ

  • @quadrifoglio4u
    @quadrifoglio4u 2 месяца назад +54

    今はもうないパンナムの協賛番組でした。毎週日曜の朝に家族で見ていたのを覚えています。子供ながらこの女の人は、毎週毎週海外旅行に行くなんてどんなお金持ちなんだろうと思って観ていました。今では世界中の観光客で賑わうナポリで一番有名なピッツェリアのダ ミケーレを取材しているのに驚きました。いまではスーパーで普通に見かけるモッツアレラも当時知る日本人は殆どいなかったでしょう。それを作り方から取材しているのは本当に驚きです。素晴らしい旅行番組でした。

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад +11

      当時、世界の空を席巻していたパンナムの財力の賜物ですね。数年前、FMラジオの対談番組だったかな、ゲストにご高齢の兼高かおるさんが出演されていて、この旅番組のロケでアフリカの奥地へ行った時のことを思い出話として語っておられました。なにかトラブルがあったらしく、緊急で日本へ知らせたいことが発生したそうですが、電話も何も使えない状況下で、スポンサーのパンナムが、メッセージを当時の最先端の「テレックス」を使って日本へ送ってくれて、事なきを得たというエピソードでした。

  • @GoldStar0123-qm2xf
    @GoldStar0123-qm2xf 2 месяца назад +191

    昭和44年生まれ
    今年55歳。
    小学生の頃毎週毎週必ず見ていました❤
    兼高かおる🎉
    お上品な女の人が世界中を旅していて憧れて憧れて❤
    スチュワーデス試験を受けて落ちましたけど、小さな商社に就職でき、毎月海外へ検品に出張しました🎉
    大抵ビジネスクラスかファーストクラスでした❤
    時代ですね🎉
    言葉遣いの美しさは社会人になってすぐ、今もとても周りから誉めて頂きます😅
    この方に本当に憧れました❤❤
    懐かしすぎる❤
    はっ‼️❓などの今の時代の強い女性ももちろん悪くないですが、やはりキレイな日本語で話しかけられるとこちらも心持ちが上がるような気がしますが😅
    懐かしい~☺️

    • @はっとリー-o1x
      @はっとリー-o1x 2 месяца назад +4

      あらやですわ、そんなゲスなお冗談を芥川さん👊💥😵

    • @hiro4469
      @hiro4469 2 месяца назад +5

      同じく昭和44年生まれのオッサンです。
      静岡県の片田舎でそこそこ裕福だった自営業の次男です。
      父親は海外に憧れながらも地元の自宅で仕事をしていて、日曜日の朝は家族そろって(父・母・兄・自分・祖母)でこの番組を見てました。
      4年生になって少年野球をやり始めたので見なくなりましたね。
      兼高かおるさんは自分にとって憧れの女性でした。

    • @鶴利-n2o
      @鶴利-n2o 2 месяца назад +1

      同じく昭和44年生まれのおっちゃんです。
      むかし、元気だった頃の母がよく見ていました。働いていたので、自由に海外旅行に憧れていたんでしょうね。子供の頃は意識していませんでしたが、いまでは、なんと綺麗な言葉・会話なんだろうか…と感じます。

  • @solisoli_25
    @solisoli_25 4 месяца назад +82

    改めて見ても、質の高い番組であったことが分かります。兼高さんも芥川さんの語りも上品です。

  • @舟橋道夫-m9x
    @舟橋道夫-m9x 2 месяца назад +81

    朝9時から始まる「兼高かおる世界の旅」好きだったな!良く観てました。🤗

  • @daiginahitotomodachiyori
    @daiginahitotomodachiyori 2 месяца назад +27

    海外に憧れて毎週視聴しておりました。番組の最後にパンナムの機体が海外との懸け橋になっていつの日か夢が叶うことを期待していました。そして社会人となり一年後その夢が叶いなんと羽田からパンナムで初の海外旅行に旅立ったのです。
    もちろん真っ先に食べたかったのがステーキとピザでした。まだ日本にはなかったシェーキーズで生バンドの演奏を聴きながら食べたピザは格別の美味しさでした。

  • @marimari-sx8jx
    @marimari-sx8jx 2 месяца назад +41

    33年生まれ。子供の頃大好きでよく観てました😊
    昔はアメリカのテレビ番組が盛んに放映されていたので、物質的に豊かな社会の様子が珍しくて、楽しそうで、強く憧れていました。
    兼高かおる世界の旅は、兼高かおるさんと芥川隆行さんの軽快なお話が楽しく、兼高さんのその上品な語り口とそれとは反して色々な事に果敢にトライされていましたね!
    小学校の卒業文集の将来夢は、兼高かおるさんでした🎉

    • @比嘉篤-f9d
      @比嘉篤-f9d 2 месяца назад +1

      海外旅行なんて夢の夢だったな…飛行機に乗ったことさえいない人が大半だった、日本人が普通に海外に行ける様になったのは、バブル期以降だものな、本当に日本は豊かになったんだな…そんな貧しい国だったのに、なんで、今、貧しすぎるなんて文句言ってるのか分からない、美味しい物はたくさんある、海外だっていける、何が貧しいのか分からない。風呂だって3日間に一度位、ピザなんて知らなかった、それでも良いと思って暮らしていた、アメリカの商品なんて憧れの的だった、そんな貧しい国が、日本は世界に名だたる豊かな国なのに何でこんなに貧しい暮らしなんだ言ってる事は訳が分からない。そんな街の中綺麗でもなかったし、清潔でもなかった、いつから変わってしまったのか、全く分からない。、

  • @タイガータイガー-v4y
    @タイガータイガー-v4y 2 месяца назад +44

    2024年9月15日、日曜日の朝おすすめに出てきた懐かしの兼高かおるの世界の旅。
    日曜日の朝はこれでないと!
    アップありがとうございます。本当に懐かしい。協賛はパンナム航空でしたよね。

  • @星月悠
    @星月悠 2 месяца назад +42

    母の事を懐かしく思い出します。この口調、母が話してるみたい。私もイタリア大好きです。兼高さん美しく、凛として時代の最先端の女性で憧れていました。個性的で素敵ですネ🎉

  • @かがみ純
    @かがみ純 2 месяца назад +48

    毎週見てました。多くの日本人にとって海外はまだまだ夢の地だった時代。兼高さんの上品な声を聞きながら行った気になってました

  • @mirinyan298
    @mirinyan298 2 месяца назад +173

    初めて見たけど、兼高かおるさんの言葉遣い。
    昔の人は綺麗な言葉遣いだったんだなー。
    またこういう話し方が流行ればいいのに。

    • @角谷省三-z4z
      @角谷省三-z4z 2 месяца назад +3

      流行り?
      ちょっと違うんじゃない
      流行りじゃ、また廃れるでしょ

    • @TheMicheal1968
      @TheMicheal1968 2 месяца назад +13

      兼高さんが女優だからと思いきや、そうではなく多くの女性はこの様な話し方だったのを思い出しました。

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад +13

      ​@@TheMicheal1968 同感です。昔のラジオ放送の録音を聴くと、兼高さんと同じような語り口は案外普通だったようです。それと比べると、例えば今の男子は「それは無いよ」を「それはねーよ」などとヤクザでもないのにヤクザ言葉を普通に無意識に使っています。精神の劣化を感じます。背後に日本語の劣化を企んでいる闇が存在しているのでは?とすら思ってしまいます。カタカナ言葉も増えて、日本語が英語に置き換わってきている側面もありますし。

    • @山信-w3k
      @山信-w3k 2 месяца назад

      @@加藤大和_練馬 さ

  • @星名りんこ
    @星名りんこ 2 месяца назад +15

    小学生の頃視聴しておりました。兼高さんの素敵さに、子供ながらもあこがれておりました✨

  • @今井武-m4z
    @今井武-m4z 2 месяца назад +23

    子供の頃、3年前に亡くなった母と毎週見ていました。内容も面白いかったですが、今と違って美しい日本語での会話が心地良かったです。

  • @日曜日はダメよ
    @日曜日はダメよ 2 месяца назад +38

    当時の小学生にとっては初めて観るものばかりが出てくる番組で毎週楽しみに観てました。
    兼高かおるさんがピッツァにかぶりつくシーンが美味しそうで記憶があります。
    今はなきパンナムも懐かしい。

    • @みかん缶-r3n
      @みかん缶-r3n 2 месяца назад +3

      パンナム!

    • @THEPOWDRE50
      @THEPOWDRE50 2 месяца назад +2

      パンナムカラーのDC-8、バートルV-107も懐かしい。

    • @はっとリー-o1x
      @はっとリー-o1x 2 месяца назад +1

      ウルトラクイズの決勝戦はNY🗽のパンナムビルの屋上でしたね。
      ファイナリスト二人がスーツ着こんで各々ヘリで降りてくる、カッコいい演出だったなあ。
      ひろいヘリポートが印象的でした(*´-`)

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад +1

      ​@@THEPOWDRE50 詳しいですね。番組に映っている飛行機は、ボーイング707ですね。

    • @THEPOWDRE50
      @THEPOWDRE50 2 месяца назад

      @@加藤大和_練馬 間違いを紳士的に優しく指摘して頂き感謝です😭映像を見直したら仰る通りB707ですね

  • @erimikoshi7333
    @erimikoshi7333 2 месяца назад +14

    これをあげえいただいてすご~くうれしいです。
    小さい頃、兼高かおるさんのように世界を飛び回ってみたいと思っていました。日曜日の午前中か楽しみでした。今、この動画を見ることができて感謝感謝です。ありがとうございます。

  • @TheDragonroll
    @TheDragonroll 2 месяца назад +56

    懐かしい、🎉いとこのお兄ちゃんとお姉ちゃんと、日曜日の朝、早起きして、見ていた楽しい思い出を思い出します。今となってはかけがえない宝物の1つです。

    • @早川京子-n9o
      @早川京子-n9o 2 месяца назад +3

      私もテレビで唯一見ていたのは兼高かおる世界の旅でした!🌷

    • @kojikido477
      @kojikido477 2 месяца назад +6

      朝食時に、家族皆んなでみてました。良い日曜日の始まりでしたね。

  • @pine-village
    @pine-village 2 месяца назад +38

    兼高さんとても綺麗でオシャレ!
    今の時代にそのままいてもぜんぜん違和感なさそう、というかむしろ美貌で目立ちそう😆

  • @池長栄
    @池長栄 2 месяца назад +25

    懐かしいです。大好きな番組でした。私が旅好きになったのは、この番組の影響です♪

  • @Rom-717
    @Rom-717 2 месяца назад +31

    品の良い語り口とふるまい、知識、経験、本当の上流階級育ちの兼高さんでなければできない番組でしたね。確か、外国の血も混じった方だったと記憶しています。毎週見ていたあの頃の家族、実家のリビングまで一緒に思い出されます。

  • @びち-c6u
    @びち-c6u 2 месяца назад +14

    こんな上品な番組はなかなか無いですね。
    しかも面白かった。

  • @まさまさ-v6n
    @まさまさ-v6n Месяц назад

    旅行はおろか、
    生活するのが精一杯な時代でしたね。
    世界の生活を密着した番組は幼少期の頃、ワクワクしてみたものでした。
    兼高さんの言葉遣いや知識の豊富さがあっという間に
    すぎてしまいましたね。
    あたくしは、、
    綺麗な言葉😍

  • @mangomanzana414
    @mangomanzana414 2 месяца назад +5

    マルガリータを折って食べる、実は最近イタリア人はピザを切らないで折って食べてしまう、ということを知ったばかりですが、兼高かおるさん、本場でその通りにして食べていらっしゃいますね。
     日本人がピザさえまだ食べたことがない人が多かった時代に、今見ても面白いと思える番組を作られた水準の高さに驚いています。
     昭和38年生まれですが、この番組は全然見ていませんでした。チャンネル権は子どもにはなかったので、父親が見なければ子どもも見られない時代です。漫画家のヤマザキマリさんが、この番組を毎週見てイタリアや世界にあこがれた、と書いておられたのを読んで、こんな番組あったんだ、と思った次第です。それで今回初めて拝見しました。水準が高いのに驚きです。

  • @cannatakuma
    @cannatakuma 7 месяцев назад +145

    これ見てる時間は朝食タイムだった。母親が堅めのトーストにバターかマーガリンを塗る音がガッガッって聞こえてきそうだ
    親はネスカフェインスタント珈琲、幼稚園児のオレの前には砂糖入りの甘いミルクティーがあった。
    オヤジが立て続けに吸うハイライトの匂いとトーストの匂い。昭和四十年代の日曜朝の景色だ。

    • @akaruimirai2079
      @akaruimirai2079 4 месяца назад +20

      亡き父が好きで日曜日の朝には自然と観てました!ネスカフェも好きで、いつもクリープとお砂糖を入れたコーヒーでしたが、兼高さんの声が懐かしすぎて・・・😂

    • @dropkick743
      @dropkick743 4 месяца назад +16

      コメ主はお金持ちの家だったんだろうな。

    • @lamfrevisited1226
      @lamfrevisited1226 2 месяца назад +11

      詩人でいらっしゃいますね😉

    • @hakku1129
      @hakku1129 2 месяца назад +1

      ​@@dropkick743トーストにインスタントコーヒーでお金持ち?

    • @asakusacat
      @asakusacat 2 месяца назад +8

      ⁠​⁠@@hakku1129さん
      トースト&コーヒーはちと洒落ていたかも。今と時代が違いからね。

  • @kawai-gx8xq
    @kawai-gx8xq 6 месяцев назад +37

    この番組を観て外国の生活を知りました、テレビにグギ付でした、食べ物には憧れました。

  • @蒟蒻問答-q6j
    @蒟蒻問答-q6j 2 месяца назад +36

    二人の掛け合いが上品で愛嬌があってこういう会話が日常で消失して久しいです

  • @ヨコ-j5x
    @ヨコ-j5x 2 месяца назад +24

    子供の頃、兼高さんの旅行記に釘付けになりました。大人になって、80年代~90年代、欧州やアメリカに憧れてよく行きました。イメージが凄く良いんですね。兼高さんの影響かも知れません。

  • @ExcellaNescafe
    @ExcellaNescafe 2 месяца назад +6

    子供の頃大好きな番組の一つで今のようにインターネットも無く物事を知りたい時は書籍か人から聞くしかなかった時代ではワクワクする時間でした。
    この放送は覚えていますプロセスチーズしか知らなかったので驚きました
    貴重な映像ありがとうございました
    兼高かおるさんの言葉使いは美しいですね
    パンナムは時代ですね~

  • @3bannnekko
    @3bannnekko 2 месяца назад +7

    テレビが社会に貢献してた頃の番組ですね。TBSにも良心があった時代でした。

  • @さなかし-h4v
    @さなかし-h4v 2 месяца назад +77

    子供の頃は、見向きもしなかった昔のTV番組を今、RUclipsで探しては観てる私😅
    なーんか落ち着くのです!

    • @著著
      @著著 2 месяца назад +11

      自分は幼稚園児の頃からこう言う番組好きで、こう言う番組好きなおじいちゃんとテレビにかじりついて見てたから。。。なんかおじいちゃん思い出す笑

  • @yukinorih426
    @yukinorih426 2 месяца назад +7

    子供の頃、日曜の朝食時に親が観ていましたが私が生まれる前から放映していたんですね。
    兼高かおるさん、年齢不詳な感じでしたがもう亡くなられていたとは。世界早回り新記録や一般人初の南極点到達などツーリストライターとして世界を股にかけた生き方自体は本当に憧れますよ。

  • @yukiyakonko-i5p
    @yukiyakonko-i5p 2 месяца назад

    毎週日曜日 皇室の短い番組、兼高かおる世界の旅、野生の王国の後にアニメだったと思うのですが
    日曜日の朝はそれを全部セットで見ていました。 子供でしたがアニメと同じぐらいこの番組と野生の王国が大好きでした。
    私がテレビで見ていた兼高さんはもう少しお年を召していましたが この年齢の兼高さんが見られてうれしいです。ありがとうございます。

  • @beshop001
    @beshop001 2 месяца назад +27

    アップありがとうございます😊 毎週日曜日、朝の定番でした。映像、語り口、全て素晴らしく貴重な資料です。
    海外が遠い時代の賜物です。

  • @飯岡勲-c1w
    @飯岡勲-c1w 2 месяца назад +13

    小学校時代の1970年代の毎週日曜日の朝に放送していましたね。懐かしい番組ですね😮

  • @templevillage9212
    @templevillage9212 2 месяца назад +3

    兼高さんのこの番組は小さい頃から見ていてあこがれてました。ひとり旅ができる年頃になったら世界中を旅したい❗って思い実現しました。我が人生悔い無し・・・

  • @71208cf
    @71208cf 2 месяца назад +26

    2024年の今、この番組で紹介された国々地域の方々に観ていただきたいです。きっときっと私たちのように懐かしく思われるでしょう。

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 2 месяца назад +10

    兼高かおるさんが日本人に与えた影響って大きいと思うんですよね。世界に目を向けるきっかけになったというか…

  • @hiradon.h
    @hiradon.h 2 месяца назад +13

    懐かしー。めちゃくちゃ懐かしー。小学生の時に毎週見てました。

  • @薈咲夢アチャム
    @薈咲夢アチャム 2 месяца назад +9

    懐かしくて込み上げるものが有ります毎週楽しみな トキメキ番組でした❤

  • @健知
    @健知 2 месяца назад +4

    素晴らしい!自分の世界観に大きく影響した素晴らしい番組です。小学生高学年でした。世界地図を広げ夢を広げていました。

  • @たのうえびいち
    @たのうえびいち 2 месяца назад +27

    モッツァレラチーズをわざわざ解説しないとわからない時代だったんですね

  • @安藤-j6o
    @安藤-j6o 2 месяца назад +7

    懐かしいですね
    兼高かおる世界の旅は昭和34年から平成2年まで続いた旅行番組。毎週日曜朝の楽しみだった。芥川隆行さんのナレーションも懐かしい、1ドル360円だった頃に日本人が海外旅行にほぼ行けなかったときに始まった時の番組。
    JFKに初めて会った一般人としても有名な話

    • @tonimoko33
      @tonimoko33 3 дня назад

      JFKが出てくる回はアップされていますか?
      題名と日付けが知りたいです😌

  • @紀子村上-q3n
    @紀子村上-q3n 2 месяца назад +6

    放送当時、20歳でした。もう夢中になり観ていました。懐かしいです。
    当時、1ドル360円。給料は一ヶ月2、3万円だったと思います。
    今より飛行機代は高い時代ですから、海外旅行は今で言うならば宇宙に行くくらいに思っていました。
    しかし、日本は豊かになり15カ国位行きました。ナポリにも行きました。

  • @yb6706
    @yb6706 2 месяца назад +7

    小さな頃から海外に憧れて、この番組を見ながら色々な国に思いを馳せたものです。

  • @blastersmaster2094
    @blastersmaster2094 2 месяца назад +10

    余計な字幕やテロップも無いのが今の時代に見ると逆に新鮮!旅番組の映像はこういう作りの方が見る方に集中できて良いですね~

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад +2

      確かに。お二人の話術も言語明瞭で、聴き手のことをちゃんと考慮してますよね。

  • @深澤香-b6m
    @深澤香-b6m 2 месяца назад

    懐かしい番組ありがとうございます!
    日曜日の朝毎週楽しみにしている番組でした。兼高かおるさんの上品な喋り方と海外の事が知れて楽しかったです✨

  • @うしろの100太郎
    @うしろの100太郎 2 месяца назад +9

    この頃は小学生、海外旅行は新人サラリーマンの年収くらいでまず行けないと思ってた。今ほど観光地化されていない外国を色々見ることができて楽しかった。
    当時の先進国でもこんな感じで日本はすごい田舎の国でしかなかった、
    日本もだけどこの頃の風景を見ることはできないからとても貴重な映像だと思います。

  • @ふでぺん-t3x
    @ふでぺん-t3x 2 месяца назад +11

    兼高さんに憧れました、懐かしいー😊

  • @skytaka8571
    @skytaka8571 2 месяца назад +14

    昔のテレビ局は良い番組作ってたんだね。
    他に情報がなかったから、こういう番組を見て外国に憧れたりしてた。
    今は色々なとこから情報取れるけど、嫌な事も知るからね。

  • @こぶたのマリー
    @こぶたのマリー 2 месяца назад

    懐かしい懐かしい番組です。日曜日のお楽しみでした。ステキなお二人の会話、世界中の国々の生き生きとした姿を魅せて❤下さいました。

  • @ねも-x1v
    @ねも-x1v 5 месяцев назад +67

    今のサンモニの枠でやっていた紀行番組でしょう。馬鹿真面目すぎるサンモニなんか止めて世界の旅に戻してほしい。

  • @hanabana99
    @hanabana99 2 месяца назад

    うわぁ懐かしいなぁ。兼高薫さん好きだった❤️
    品が良くて美人で!

  • @高来リサ
    @高来リサ 2 месяца назад +9

    綺麗で魅力的ですね、懐かしいです。

  • @田辺まこと-z1v
    @田辺まこと-z1v 4 месяца назад +29

    1ドル360円固定相場で海外旅行はまだまだ行きにくい時代。

  • @ohtctokyo8738
    @ohtctokyo8738 2 месяца назад

    貴重な動画のアップありがとうございます。毎週、必ず観てました。
    この頃は、まさかダ・ミッケーレのピッツァを恵比寿で食べられるようになるなんて想像もつきませんでした。
    それだけ日本も豊かになったということなのでしょうが、それに伴って失われたものも多い気がしますね。

  • @叶井晋
    @叶井晋 2 месяца назад +13

    兼高さんの番組大好きでした。後年、外国が得意でなかったこと、それと若い頃にから兼高さんを支援してくださる、パトロンの存在を知りました、

    • @3q-suki-yoki
      @3q-suki-yoki 2 месяца назад

      そう言えば、たしか兼高さんは独身でしたよね!
      パトロン て誰だろう❔

    • @nonames774
      @nonames774 2 месяца назад +1

      パトロンって、番組のスポンサーのパンアメリカン航空以外のどなたかですの?

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад +1

      なるほどね。ちょっと穿ち過ぎかもしれませんが、パトロンの存在からさらに辿っていくと、案外、GHQにまで至るのかもしれません。「アメリカすごい!」「アメリカ良いとこ・・・」のイメージ戦略に兼高さんを利用した……。

  • @aristocratprofit2412
    @aristocratprofit2412 2 месяца назад +31

    今はモッチェレラチーズが水牛のミルクからできていることを知らない日本人の方が少ないけど、まだこの時代はピザもモッチェレラチーズもムール貝も知らない日本人が多かった。それだけにこのテレビを見て、多くの人たちが外国に興味を持った。兼高さんの言葉遣いも非常に丁寧だし、日本を代表するような気持ちで世界をめぐっていたんだろうね。土曜日の同じ局で朝から食レポをしている女芸人がいるが、「うめぇ~」「ビールが飲みてぇ~」と、仕事なのにアルコールを飲むのが当たり前のような態度を見ていると非常に腹が立つ。そんな子汚い言葉で叫んでいる女芸人たちは彼女の品格を見習うべき。男とか女とか関係のない時代ではあるが、品格は誰もが必要なのでは?

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад

      言葉について、おっしゃる通りだと思います。思うに、ちょっと穿ち過ぎかもしれませんが、メディアを利用して日本人の精神の劣化を企んでいる闇が存在しているのではと。今の男子は「それは無いよ」を「それはねーよ」などとヤクザでもないのにヤクザ言葉を普通に無意識に使っています。カタカナ言葉も増えて、日本語が英語に置き換わってきている側面もありますし。

  • @ウルトラマン権太郎
    @ウルトラマン権太郎 2 месяца назад +2

    懐かしい!日曜の朝の定番、見てました。兼高さんと芥川さんの掛け合いも懐かしいですね。

  • @osamu39
    @osamu39 2 месяца назад +12

    小学校の頃、毎週観てました。でも残念ながら何ひとつ憶えてません。。

  • @kiyochan2002
    @kiyochan2002 2 месяца назад +2

    海外初めて旅行して香港から成田帰国する時、パンナムで帰る予定でしたがまさにその時期パンナムがなくなってユナイテッドに吸収されてしまいました。この番組で海外に憧れ、パンナムも憧れに飛行機でした。良い時代良い番組ですね。

  • @misty-hikari-no-tamatebako
    @misty-hikari-no-tamatebako 2 месяца назад

    毎週、家族で見てました。💗 まさか将来、母と息子と一緒にナポリを旅する事になるとは知らずに。😄
    テレビが癒やしの時代でしたね。🌼

  • @gomute00fishing
    @gomute00fishing 2 месяца назад +14

    山の手言葉 生涯独身 インドハーフ ナレーター、ディレクター兼プロデューサ
    週イチで回してって凄いね

    • @山内裕子-w8d
      @山内裕子-w8d 2 месяца назад +7

      兼田かおるをCharacterで例えるなら、『小公女』に登場する、Salah Clueですね♡
      理由はお上品さと心の清らかさが兼ね備えているからなのよ。

  • @almostfreeprogre
    @almostfreeprogre 2 месяца назад

    素晴らしい。
    これ(兼高さん)と、
    久米明さんの何かアフリカ的なのと
    おいスティーブ!が鉄板の世界の料理ショー、
    この3つがまだそうそう海外に行けない時期の
    世界を開く扉だったように思う。

  • @浩治佐竹
    @浩治佐竹 6 месяцев назад +23

    懐かしい
    日曜日にばあちゃんとよく観てたなぁ

  • @kerobi2001
    @kerobi2001 2 месяца назад +6

    いくら今が円安になったとはいえ
    大学生の卒業旅行やサラリーマンでも海外旅行に行けてネットでも観られる時代しか知らない世代にはわからないだろうけど
    この時代にヨーロッパに行けるのは超お金持ち。
    こういう番組で未知の世界を観る当時の感動はわからないだろうなぁ。

  • @ヨーヨー-f2c
    @ヨーヨー-f2c 2 месяца назад

    懐かしいです。子供の時、見てました。すごく楽しみにしていました。
    格式高い番組でしたよね。

  • @とうふ0204
    @とうふ0204 2 месяца назад +1

    この番組があることを今日知りました。ほぼ60年ぶりです。東京の下町生まれでしたが、兼高さん芥川さんのお二人の掛け合いを聞きながら大人になったらこういう言葉使いをしなければいけないのかなと思っていました。そして、品性ということばを知った時、すぐに兼高さんの言葉使いと立ち居振舞のことを思い出しました。この品性あるいは礼儀は世界にも通じるものだと思っております。

  • @taiko-nakamura
    @taiko-nakamura Месяц назад

    懐かしい!これは私が生まれた頃に放送されてた回ですね。映像も音声もこんなキレイに残ってるのが凄い!

  • @モモクリスケ
    @モモクリスケ 2 месяца назад +22

    兼高さん美しい!

  • @ディラッはやたはたわ
    @ディラッはやたはたわ 2 месяца назад +22

    品がよろしゅうございますね。

  • @user-gx6fg2dp3e
    @user-gx6fg2dp3e 2 месяца назад +5

    パン・アメリカン航空。今はもう無い”パンナム”。これだけでも十分懐かしい

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 месяца назад +2

      そう、あの頃は世界の空を席巻していたパンナムが懐かしい。裏を返せば、アメリカの強さを日本人に見せつけていた番組でした。意地悪く観れば、これもGHQの流れを汲むイメージ戦略かもしれない。「アメリカ凄いぞ!」と。

  • @yamaumito
    @yamaumito 2 месяца назад +1

    この番組で初めてバンジージャンプの元祖を知りました、植物のつるを足に結んで高い所から飛ぶのです、インドネシアか何処か忘れたけど、飛ぶことによって、大人になる証明怖、毎回欠かさず日曜日に見ていました、それに、兼高かおるさん凄く綺麗な人だな~と記憶に残っています。

  • @橋本雅隆-y1u
    @橋本雅隆-y1u 2 месяца назад +4

    兼高さんは本当に品格があり、近年では殆どお見かけしなくなった方です。ある意味レジェンドです。

    • @luckytwins1317
      @luckytwins1317 2 месяца назад

      好感ある方でしたが、残念ながらお亡くなられました。

  • @auaterui
    @auaterui 2 месяца назад

    とても懐かしく拝見しました♪この当時のナレーターさんは言葉使いに品があったんですね。「鶏鳴あかつきを告げる」なんて表現初めて聞きました!

  • @なお-w1d1w
    @なお-w1d1w Месяц назад

    優雅で上品ないかにも日曜の朝って感じの番組でしたね。子供の頃見てました。

  • @wami-yt6zq
    @wami-yt6zq 2 месяца назад +1

    子供の頃の日曜日の朝の楽しみでした。私が大人になってから、と言っても40年近くも前ですが、観光協会主催のレセプションで一人でポツンと立ってらっしゃる兼高さんをお見掛けしました。とても小柄な方で、控えめな物腰で佇んでらっしゃいました。「兼高かおる世界の旅、子供の頃から大好きですよ!」と、お声を掛ければよかった、と悔やまれてなりません。

  • @金子桜子-d2r
    @金子桜子-d2r 2 месяца назад

    中学生のころ国語の先生が兼高かおるさんの日本語が美しいから是非見て観なさいと言われたのを
    思い出しました。音楽もよいですね。

  • @日下繼子
    @日下繼子 2 месяца назад +2

    自分の歴史を見てる?みたいですね。日本も良き時代だった!戻れるならばと思いながら見続けてました。

  • @kooji787
    @kooji787 3 дня назад +1

    この番組と世界の料理ショーが大好きでした😊 この時から欧米への憧れが出てきた

  • @あがさ-e3j
    @あがさ-e3j 2 месяца назад +3

    懐かしい モッツァレラチーズなんてこの時代には日本人のほとんどが知らないものでしたね

  • @momooono9289
    @momooono9289 2 месяца назад +1

    子供のころよく見てました。父親が海外航路の船員でしたから、その影響ですごく外国に憧れていたのを覚えています。

  • @加藤芳裕-v9y
    @加藤芳裕-v9y 7 месяцев назад +9

    若い頃のを見れたやと思い大阪万博エクスポ70探したら出てきた。懐かしかった中学2年生家族と学校とで2回行った月の石見た。その他見たい番組を考えたら兼高かおる世界の旅だった検索したら今回見られて当時小学生だった頃楽しみにしていた海外旅行してみたいと小さいながら思いましたナポリはイタリア10日間のツアーに参加して行きましたが大変美しい古い街でした街全体が遺跡で道がたしかな😮狭い印象が有ります。この番組をまさか見られるとはありがとうございました。

  • @山岡士郎-b8i
    @山岡士郎-b8i 2 месяца назад +1

    「兼高かおる世界の旅」「すばらしい世界旅行」「世界あの店この店」・・・外国に憧れましたね。

  • @坂巻昭
    @坂巻昭 Месяц назад

    子供だったけど 見てました  海外旅行なんて夢の夢の時代 今のように皆が皆 行く気があれば普通に行ける時代ではなかった だからタレントさんとかが 海外へ行って 当地を紹介してくれる番組は楽しみではありました。

  • @吉岡勇治-n1i
    @吉岡勇治-n1i 2 месяца назад +5

    懐かしいです。貴重な映像ありがとうござます。

  • @けすみみかた
    @けすみみかた 2 месяца назад +5

    これが 幼少・少年少女期に観た者にとってのおのおのの世界観に影響を与えた(良い意味でテレビの普及も手伝い、地域差もなく)事は想像に難くない所ですね。

  • @mistumichibata7873
    @mistumichibata7873 2 месяца назад +4

    懐かしい番組見れるなんて、良い時代になりました。

  • @ストレイカー専務
    @ストレイカー専務 2 месяца назад +6

    33年生まれです。ジェット機のエンジン音、80日間世界一周、何と懐かしい。函館で観てました。日曜朝寝坊して、この番組や御幸野球教室が始まってると、鉄腕アトムを見逃して悔しかったのを思い出します。

  • @michitaka422
    @michitaka422 2 месяца назад

    ありがとう!涙が出るくらい嬉しい!良い番組だった、今のテレビではありえない

  • @名姓-l4x
    @名姓-l4x 2 месяца назад +2

    当時の記憶は幼過ぎて全くありませんが良い時代でしたね。
    ナレーションにもありましたがモッツァレラの製造が当時の豆腐屋の光景そのもの。
    記憶に残っていたら泣いてますね。

  • @佐藤キミアキ
    @佐藤キミアキ 2 месяца назад +23

    出ている人子供意外ほぼほぼもうこの世にいないレベルなんだよな―😢

    • @ht6lirpa
      @ht6lirpa 2 месяца назад +7

      私も昔の映像を見ると、同じこと思っちゃいます。

  • @zukkini6
    @zukkini6 2 месяца назад +1

    懐かしい!!ありがとうございます!小学生の頃、確か日曜日の午前中母親に見せられていたTV番組でした、映像もかおるさんの品のある喋り方も昭和の文化遺産です!!

  • @The-Beatles
    @The-Beatles 2 месяца назад +2

    今見ても素晴らしい番組ですね
    私は仕事が撮影ですがこの番組のディレクターさんの娘さん(ディレクター)とある番組(海外ロケ)で何度かお仕事をさせて頂きました。
    お陰様で良い作品になりました。

  • @fumifumi9037
    @fumifumi9037 2 месяца назад +19

    50年前はまだピザ専門店は日本になかったのね。😮

    • @かがみ純
      @かがみ純 2 месяца назад +2

      初めて近所のレストランから取り寄せたとき、ずいぶん旨いものがあるんたなあと思いました。今はピザ専門店やイタリアンレストランで普通に食えるが、あれほど旨いとは思えなくなった。昭和44、45年頃の話

  • @スサノヲ-v9u
    @スサノヲ-v9u 2 месяца назад +2

    兼高さんは、この当時は40歳くらいだったんですね。
    一般人はなかなか外国に行けなかった時代に、世界中で撮影をしてきて、芥川さんと上品な会話をしながら説明をするという番組は他には無くて、本当によかったですよね。

  • @るみ子堂地
    @るみ子堂地 2 месяца назад +9

    貴重な映像
    ありがとうございます